2020年6月8日号

今日は「枝毛」のお話🐝

1本に見える髪は、たくさんの「細いコルテックス繊維」が、「タンパクや脂質」で接着された集合体です

表面がキューティクルで覆われて、その1本の形状を保っているのですが…

キューティクルが痛むと、洗髪時に髪内部の接着成分が流出し、くっついていた繊維がバラバラになります。

すると、洗髪直後の濡れた状態だと枝毛とわからなくても、乾くと\パカッ/と割れた枝毛が完成します

また、パーマをかけると薬剤でダイレクトに「髪の内部結合」が切れ、表面のキューティクルも荒れがちで枝毛発生率が上がり、

枝毛を放置すると、ブラッシング時に切れたり、さらに3つぐらいに避けたり、傷んだ髪同士が絡まりやすくなります。

指通りの良いキレイな髪をキープしたい時は、毛先2cmカットがおすすめですが、

どうしても切りたくない…

切りに行く時間がない…

という時は、ヘアミルクでの枝毛ケアがおすすめ🐝

カラーをしたショートヘアの方でも根元につかず毛先ケアができ、コート成分が摩擦や絡まりを防ぐので枝毛の連鎖を防ぎます🍯

 

公式通販サイトでは、お試しセットも販売中です。

▼購入はこちらから▼

https://shop.honey-plus.jp/products/trial

ヘアケアドック®|毛髪診断サービス

他のコラムも読む

パーマをかけた髪のケア方法

パーマをかけた髪のケア方法

パーマをかけた髪は、傷みがちでゴワつきやすくなるので「トリートメント」の使い方が重要です🔏 トリートメントをなじませる時は、毛先から揉み込むようによくなじませます。 ウェーブを壊さないよう、コー...

ヘアオイル種類別(植物orシリコーン)の使い分け

ヘアオイル種類別(植物orシリコーン)の使い分け

椿油に代表される植物系オイルは濡れた時に使うタイプ。 乾燥した髪にも使用できますが、オイル自体がやや重ためで伸びにくいので濡れた髪のほうが使いやすいです。  シリコーン系オイル(ポンプ容器入りが...

すべての記事を見る

この記事を読んだ人におすすめの商品

トライアル|お試しセット
トライアル|お試しセット

トライアル|お試しセット

洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント
洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント

洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント

詰め替え
詰め替え

詰め替え

送料無料でお送りします🐝
送料無料でお送りします🐝

送料無料でお送りします🐝

髪の質感改善|期間限定セット

髪の質感改善|期間限定セット