パーマをかけた髪のケア方法

パーマをかけた髪のケア方法

こちらのコラムでは、お客様から届いたお悩みや質問を元に成分解説や正しい使用方法をお届けしています🐝

 

今日は、パーマをかけた髪のケア方法について🐝

 

パーマをかけた髪は、傷みがちでゴワつきやすくなるので「トリートメント」の使い方が重要です🔏
 
トリートメントをなじませる時は、毛先から揉み込むようによくなじませます。
 
ウェーブを壊さないよう、コーミングせず手ぐしを通したり毛先を握ったりしてなじませます。
 
傷みがちな髪にケア成分を浸透させるため、3分ほどおいてからすすぎます。
 
またパーマ剤を使用した髪は切れやすく、枝毛の予備軍💦
 
乾燥するとより髪の構造がもろくなって切れやすくなるので、トリートメントはインバスケアとアウトバスケアを併用してうるおいを保つことが大切です✨️
 
髪質が細く柔らかいタイプの場合、モイストトリートメントを使用するとしっとり感が強く出て、パーマが伸びたように感じられることも…

 

同様にエアリートリートメントでも伸びたように感じられる場合は、トリートメントを毛先のみにご使用いただくのがおすすめです。

 

インバスケアもアウトバスケアも使い方のポイントとしては、

・トリートメントを下から上へ手ぐしでもみこむようになじませる
 
・上から下へ髪を伸ばすようにはなじませない
 
このようにしていただくと、パーマ感を残しながらケアしていただけます🐝✨️

 


ハニープラス公式通販サイトでは髪や地肌に関するお悩みやご相談を受け付けております🐝




\LINEで気軽にご相談ください🐝/
友だち追加


通常は1日以内でご返信いたします🐝

 

ヘアケアドック®|毛髪診断サービス

他のコラムも読む

パーマをかけた髪のケア方法

パーマをかけた髪のケア方法

パーマをかけた髪は、傷みがちでゴワつきやすくなるので「トリートメント」の使い方が重要です🔏 トリートメントをなじませる時は、毛先から揉み込むようによくなじませます。 ウェーブを壊さないよう、コー...

ヘアオイル種類別(植物orシリコーン)の使い分け

ヘアオイル種類別(植物orシリコーン)の使い分け

椿油に代表される植物系オイルは濡れた時に使うタイプ。 乾燥した髪にも使用できますが、オイル自体がやや重ためで伸びにくいので濡れた髪のほうが使いやすいです。  シリコーン系オイル(ポンプ容器入りが...

すべての記事を見る

この記事を読んだ人におすすめの商品

トライアル|お試しセット
トライアル|お試しセット

トライアル|お試しセット

洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント
洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント

洗い流さないトリートメント/アウトバストリートメント

詰め替え
詰め替え

詰め替え

送料無料でお送りします🐝
送料無料でお送りします🐝

送料無料でお送りします🐝

髪の質感改善|期間限定セット

髪の質感改善|期間限定セット