こちらのコラムでは、お客様から届いたお悩みや質問を元に成分解説や正しい使用方法をお届けしています🐝
今日は、こってり系のスタイリング剤を使った日のケア
スタイリング剤を使った日に気をつけたいことをご紹介🐝
ヘアワックスやヘアバーム、ヘアオイルなど、油性のスタイリング剤を日常的に使う方は、落とし残しに注意が必要です。
これらが髪や頭皮に残って酸化すると、頭皮のニオイやベタつき、かゆみなどのトラブルの原因になることも…
洗髪時にはお湯で十分な予洗いをして汚れを浮かせてからシャンプーで洗うと、汚れが落ちやすくなります。
指の腹で頭皮をマッサージしながら泡立て、念入りにすすぎましょう。
少し面倒だな…と思う時は、「シャンプーで2度洗い」を🧴
1回目はシャンプーをつけて軽く泡立てたらサッと洗い流します。
一度洗い流すと髪の根元まで水分が行き渡った状態になるので、2回目のシャンプーが泡立ちやすく、汚れもスッキリ落とせます🐝
泡が立っていない状態での無理な擦り洗いは、髪同士が摩擦ダメージを受けて枝毛や切れ毛のもと😱
ワックスやオイルをたっぷり使った日は、シャンプーの2度洗いで髪も地肌もスッキリしましょう🧴
また、傷んだ髪は油性のスタイリング剤は馴染みにくく、ムラ付きの原因にも。
ハニープラスのスムースオイルは下地に使用すると髪表
皆さまの髪の健康に、ハニープラスが少しでもお役にたてますように🐝