こちらのコラムでは、お客様から届いたお悩みや質問を元に成分解説や正しい使用方法をお届けしています🐝
今日は、縮毛矯正後の髪のケアについて
縮毛矯正をした後の髪は、サラサラの手触りとするんとまとまり扱いやすくなりますが
柔らかい手触りにしたくてヘアミルクを使うと、重くベタついてしまいしっくりこないという声も。
縮毛矯正をした髪は、髪表面にケア成分が残りにくかったり、変に髪が重くなったりしやすくなるので、
内部に浸透してケアをするヘアミルクよりも、単純に髪表面を覆うだけのシリコーン系のヘアオイルの方が合いやすい性質があります。
縮毛矯正後の髪を柔らかく仕上げるにはインバスケアも重要で、
髪内部を保湿するヘアマスクを使用し、柔軟性としっとり感を与えると効果的。
パサツキやくせ毛、静電気が気になる時もヘアマスクがおすすめです。
縮毛矯正をすると髪表面のキューティクルが溶けて凹凸がなく平滑で、シリコーンがムラなく付着します。
ただし、健康な髪の毛と違ってキューティクルがなくなっているので…
傷みが進行すると、シリコーンではカバーしきれなくなります。
縮毛矯正した髪は、ピーリングした皮膚みたいなもので…
化粧ノリが良く、ファンデがムラなく付くけど、
刺激を受けやすくなった皮膚に類似。
ハニープラスのヘアマスクは、シリコーンの隙間を埋めるシルク由来のコート成分を配合。
デリケートな髪の表面をシルクのように滑らかに仕上げます。
ハニープラス公式通販サイトでは髪や地肌に関するお悩みやご相談を受け付けております🐝